Registration info |
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
<イベント概要>
フリーランスの方に向けたフリーランスと企業のパネルトークイベントを開催します!
フリーランスと企業でプロジェクトの進め方やマネジメント、企業とフリーランスの付き合い方などパネルトーク形式でお話ししていただきます。
また、今回はビアバッシュ形式でドリンクを飲みながらのパネルトークになります!
- フリーランスとして案件を獲得していきたい方
- フリーランスとしての独立を考えている方
- スタートアップで働いてみたいフリーランスの方
は必見のイベントです。ぜひこの機会にご参加ください!
イベント後は懇親会も用意しておりますので、フリーランス同士の繋がりを増やしたい方は是非ご参加くださいませ!
<登壇者紹介>
chot Inc. 小島芳樹
1986年生まれ。会社員としてWebデザイン・PM・事業開発・マーケティングなどの職種を経験後、2019年4月に「ちょっと株式会社」を創業。2019年7月にはちょっとずつ学べるデザイン学習サイト「chot.design」をリリース。
株式会社TETOTETO 井上 豪希
料理人でありながら、ブランディングプロデューサー、クリエイティブディレクターとしても活動しています。 おもてなし夫婦ユニット「てとてと」の主宰。夫婦で遊ぶように働くことを実践中。ものづくりをクリエイティブで支援する株式会社TETOTETOを運営しています。モットーは「わくわくドリブン」。
フリーランス 鳴神 富一
1981年生まれの現在37歳。どさんこ→鳥取→東京に途中下車中。フリーのWEBの仕事人 兼 バスケがメインのスポーツジャーナリスト。リンゴと焼鳥が大好き、他にもサッカー&音楽&ファッションもフォーカス。BOOST the GAMEというメディア運営、雑誌・WEBメディアで執筆業や解説業もしています。基本的にはノリと勢いで約3年前にフリーランスになりました。好きな言葉はNothing is Impossibleです、行動力と情熱だけしか備わっておりません。フリーになって3年目、世界的ファッション会社や東証一部上場の人材会社などでWEBディレクターとしての実績あり。現在は不動産会社でのデジタルマーケティングのアドバイザーをしながら、スポーツやバスケの人をしております。ソーシャルメディアはいつでもオープンな人です。
フリーランス ちばまゆ
自由に好きを仕事にしているパラレルワーカー。フリーランス歴は3年目。 アプリやゲーム開発のPMをはじめ、WEB企画制作、ドローンパイロット、イベント企画や運営、雇われyoutuberと幅広く活動しています。 2019年6月にスキルシェアをしながら個々のブランドを強化する「華飛〜HANABI〜」を立ち上げ、プロジェクト単位で仕事もおこなっています。
モデレーター 株式会社GIG林 皓太(はやし こうた)
大学卒業後、教育事業の立ち上げに参画し、ファシリテーター、フォトグラファーなどさまざまな業務を経験。2018年8月にGIGにジョイン。現在は、デジタル業界で活躍するスキルホルダーとプロジェクトをマッチングするスキルシェアサービス「Workship」全体の改善及びカスタマーサクセス・サポート業務を担当している。
<当日お持ちいただくもの>
ある方はお名刺(2枚)
受付番号
<参加資格>
・フリーランスの方
・フリーランスとして独立を考えている方
<注意事項>
- イベントの様子をGIGのメディア Workship MAGAZINE にて公開いたします。予めご了承ください。
- 当日の内容は予告なしに変更となる場合がございます。
- お申し込み時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
- 会場内でのリクルーティング活動はご遠慮ください。
- 懇親会での営業活動はご遠慮ください。
<当日の詳細>
主催 | |
日時 | 10月9(水) 20:00-22:00 (19:30開場) |
場所 | 株式会社GIG |
最寄り駅 | 東日本橋、人形町、浜町、馬喰横山 |
参加費 | 無料 |
<開催場所>
株式会社GIG
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-11-8
パークレックス日本橋浜町ビル 4F
<懇親会>
軽食をお出しします。
<タイムスケジュール>
時間 | 登壇者 |
---|---|
19:30 | 受付開始 |
20:00 | 開会の挨拶 |
20:05 | パネルディスカッション |
21:05 | 懇談会 |
22:00 | 解散 |
<主催者>
株式会社GIG
「テクノロジーとクリエイティブでセカイをより良くする」をコンセプトに組織づくりを進めています。WEBサイトやメディアサイトの企画・制作・運用、WEBマーケティング、システム開発、体制構築、及び人工知能をかけ合わせたライフスタイル領域のサービスを開発しています。https://giginc.co.jp/service/
直接イベントに来られない人も、GIGのメディア Workship MAGAZINE で公開されるイベントレポートで様子をご覧いただけます。
株式会社Lbose
「"誰と、どこで、何をするか"をもっと自由に!」をミッションに掲げ、フリーランスのプロジェクト単位での働き方をサポートするプロジェクトメンバー募集サービス「TEAMKIT(チームキット)」を運営しています。
< Produced by Workship >
プロフェッショナルフリーランスネットワーク / Workship
エンジニア、デザイナー、ディレクター、マーケター、人事、広報、ファイナンスなどのハイレベルなスキルホルダーのためのプロジェクトマッチングサイトです。
紹介案件はプロジェクト単位で携わるものばかりです。週1や週末だけ関わるフレキシブルな案件もあり、高度なスキル、実績を持つフリーランスの方と、スタートアップ企業、大企業の新規事業チームなどとのマッチングをおこなっています。
フリーランスとしてご登録頂くには、書類審査の上、全てのメンバーにご面談をさせて頂き、信頼できるデザイナー、エンジニア、広報、人事などのネットワークを増やしています。
<イベントに関するお問い合わせ>
株式会社GIG(担当:尾崎)
Mail:ozaki_rio@giginc.co.jp
ご不明点がございましたら、担当までご連絡ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.